点検・簡易調整代・フィッティング代 1年間無料
キットA(ワイヤー、チェーン、バーテープ交換ブレーキシューチェック) 走行5,000kmに1回ペースがおすすめです。 | 15,000円~(別途部品代) |
キットB(キットA+BB、ヘッド、前後ホイールハブグリスアップ) 走行10,000kmに1回ペースがおすすめです。 | 30,000円~(別途部品代) |
キットC(全ばらし洗浄組みつけグリスアップ) 走行10,000km以降に1回ペースがおすすめです。 | 50,000円~(別途部品代) |
ハンドル周辺 | |
ハンドル交換 | 4,000円 |
ステム交換 | 1,500円 |
ヘッド調整 | 1,200円 |
ヘッドコラムカット | 2,400円 |
バーテープ交換 | 1,500円~ |
駆動部周辺 | |
シフト調整 | 1,200円 |
シフトインナーワイヤー交換 | 1,200円~ |
ハンガー修正 | 2,400円 |
チェーン交換 | 1,200円 |
ペダル交換 | 1,000円 |
BB交換 | 2,400円~ |
ブレーキ周辺 | |
ブレーキ調整 | 1,200円 |
ブレーキシュー交換 | 1,200円 |
ブレーキインナーワイヤー交換 | 1,200円~ |
サドル周辺 | |
サドル交換 | 1200円 |
シートポスト交換 | 1500円 |
シートポストカット | 1500円 |
ホイール周辺 | |
タイヤ交換 | 1200円 |
チューブ交換 | 1200円 |
振取調整 | 1200円~ |
※部品代は別途となります。
※車体パーツの状態によって価格が変動する場合があります。
※当店購入商品の場合割引あり。
上記以外工賃はお問い合わせください
ドイツの機械産業の中心地のひとつ、シュツットガルト近郊にあるMERIDA EUROPE R&Dセンターでプロダクトマネージャーとエンジニアが新しいバイクのアイデアについて語りあったその瞬間から、台湾・台中エリアにあるMERIDA本社工場で熟練の職人によってフレームが製造されアッセンブルされる時まで、すべてのステップにおいて品質を追い求めたMERIDAのバイク。世界を舞台に戦う、BAHRAIN MERIDA Pro Cycling Teamの選手達が乗るバイクのために開発されたテクノロジーの数々が、すべての製品の品質と走りを向上させています。
ROADバイクのディスクブレーキ化に於いて、求められるものはブレーキングパワーを受け止めるフレームの強度を含めた全体のバランスが重要です。SCOTTのカーボンエキスパートは、特許取得済みのカーボン製造プロセスと独自のカーボンレイアップにより、ディスクブレーキ化ならではの左右剛性を的確に管理し、最適なバランスと強度を持ちながらも最低限の重量増に抑えてディスク仕様ながらも軽量なフレームの製造を可能にしました。